2013/07/29

だいぶムチャした3カ国周遊

2011年6月6日


一人旅はまりそ~う! とか言っていたくせに、まぁ色々ありまして再び友人と旅することになりま
した。

行き先は、オランダ、フィンランド、デンマークの3カ国を6泊8日で周る!

本当は、チェコとかクロアチアの中欧へ足を伸ばしたかったのですが、乗り継ぎの問題とか料金の問題で断念。。。

そこで閃いたのがオランダだっ! というわけであまり期待しないで選んだ旅先オランダどうなのよ?ということで出発日になりました。
どうなることやら。。。。。。。




 飛行機待ち~。

今回もスカンジナビア航空を利用します。

う~ん。晴天! 1回目、2回目と雨に降られる日もあったのですが、今回のお天気はどうなることやら。。
 1度目の機内食♪

あっ! 昨年のメニューより断然いいね!
相変わらず、ロシア大陸は永遠なのか。。。
と思います。

私は、昨年の時差ボケでひどい目にあっているので、前回からあまり寝すぎないようにしている。

読書をし、映画鑑賞をし、顔やら手のパックに忙しい機内の時間を過ごすのだ。。。

あ、ギャレーにもちょいちょいおやつをもらいに行ってます(笑)
なんかお腹すきますよね~。。。
ロシア抜けますね。

そろそろ顔を作り始めねば。。
ヨーロッパまでのフライトは長いので、ほぼすっぴんで乗って、離陸近くなるとメイクし始めるのです。


2度目の機内食♪

いやん。おしゃれ♪

サラダもなかなかシャキシャキとして美味しかったんですよ~。

機内食ってあまり期待していないけど、それでも少しでも美味しいものが出てくると嬉しいです。
コペンハーゲン着。

私たちのチケットは、先に成田⇔コペンハーゲンの往復を取って、その後にコペンハーゲン→アムステルダム→ヘルシンキ→コペンハーゲンと片道チケットを予約していたのです。

(※この辺の予約の事はまたあとで記事にしようかと思っています。)

なので、コペンハーゲンで1度外に出ちゃいました。

少し暑いくらいですね。。。
再び空港内へ。ゲートに戻りアムステルダム行きの飛行機に乗り込みます。

コペンハーゲンからオランダのアムステルダムまでは約1時間半。 あっという間ですね!

成田からはあまり寝ないようにしていたので、睡魔が急に来て知らない間に離陸して着陸してましたけど。。

 アムステルダム スキポール空港に着きました。

荷物待ち~。
なんだか何かの競りが始まりそうなレーンだ。。。

空港のインフォメーションでアムステルダムカード(公共機関と博物館などの優待)をで買おうとするも、カウンターのおねいさんがなぜか口ごもる。

ここで販売していないのか?と尋ねると、…そうではない。と。 じゃぁ、何だ??

しつこく尋ねると、「明日は、アムステルダムはストライキです」と!!!

うわ、きたよ。ついに。

日本に比べると海外でストライキはよくあることなんて聞きますが、まさか自分の滞在中にされるとは。。。
ってことは、計画してきた通りに動けないってことだ。 大変!練り直さないと。

ということで、とりあえず翌々日から使える48時間カードと、NSのオープンチケットを購入した。

空港からアムステルダム中央駅は黄色いNSという列車で約20分。 

予約していたホテルは中央駅から26番トラムで3つめRietlandpark駅の近く LLOYDHOTELです。



大きな地図で見る


このホテル。 部屋によって色々な仕掛けが施されているというデザインホテル。


このホテルは、部屋によって星ランクが違うのです。

1ツ星ではバス・トイレ共用、2ツ星ではドアから1度バスルームをまたがなければいけない。。。

ということで、お値段的にもちょうど良かった3ツ星の部屋にしました。

右側のガラス戸の奥はバスルームです。

入った感じは、3ツ星で正解だった!と思いました。

この窓から反対岸のジャワ島が見えるんですよ~!
使わなかったですけど、ライティングテーブルも付いてます。

テーブルの上には、アムステルダムの地図も置いてありました。

カードキーを挟む台紙もおしゃれですよね♪


…とまぁ、ここまではよかったんですが、









違和感感じません?!

シャワーカーテンというものが無いのです!
しかも、バスタブ(って言えるのか?)が足首位の高さしかないので、水しぶきがじゃんじゃん飛ぶ!! しかもシャワーは固定式で角度くらいしか変えられません(笑)

だから、入ったあとはバスマットで拭くしかない。絞って何度も。

これ、一人ユースだったら問題ないけど、今回は2人だったので、絶対的にお風呂を先に使いたくなるわけですよ。。


さて、時間も20時とかちょうど良い時間ですので。 と言っても、レストラン関係についてはほぼノープランだった私たち。

今更外に出るのも面倒になってきたので、ホテル内のレストランを利用することにしました。

万人受けするメニューがほとんどですが、オランダ料理もあります。


テーブルにどっさりお花が飾られているところは、オランダっぽいですね!
ジンジャーエールと、アイスティー…スパークリング?!
でかんぱ~い♪



















お料理も揃いました!

左側は何味のパスタかは忘れましたが。。。 右はヒュッツポット。 オランダ料理で、マッシュポテトに野菜が入っています。

あと写っていないのですが、あとからガーリックトーストがきました。


自分の胃腸はまだ日本時間だったみたい。。。
深夜3時にこんなにがっつり食べられるわけもなく。 ゆーっくり眠さと闘いながらの食事タイムとなりました。。。




人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿