2013/07/23

郊外の町でショッピング

2010年11月19日

このSquare hotelのエレベーターなんですけど、日本のみたいにすぐにウィーンて開く扉になっていないんです。

まず、この若干重厚な扉を手前に引くと、中に入れます。

そして、カードキーをかざし行き先階を押すとやっとウィーンって扉が閉まります。

昨年この仕様のエレベーターを見たときはびっくりした。 分からなくて素通りしたくらい。。。


とりあえず、朝起きてから朝食を食べに行きました。
 あれ?これしか食べなかったけ?という写真しか撮っていないようです。

チーズは自分でカット出来るんですが、面白いチーズカッターでした。

宿泊予定の方は試してみてください。

やっぱり、北欧特にデンマークは酪農業が盛んだから、チーズとかハムとか特に美味しい♪

で、部屋に戻った時に何かがおかしいと思ったら、フィンランドから来た時に時計を1時間遅らせるのを忘れてた!

で、窓の外を見ると白い雪が降っているわけで、小一時間ほど二度寝を試みました。 全然寝れなかったけど。。。

ホテルから、近郊列車S-togのVesterport(ヴェスタポート駅)まで来ました。


B線に乗ります。

電車に乗っていたのは20分程でしょうか。。。

青年が大いびきで爆睡してました。

そのいびきが周りの人のツボ。 みんな笑っていましたよ~。。

 Gentofte(ゲントフテ)という駅に着きました。
 駅にの中にはコンビニエンスストアも入っています。

こうゆう寒い日には暖をとるのもいい。。
駅を降りてもこれといって何もないところなんですが。。。

駅からバスに乗りたかったんですが。寒いし雪降っているし。。。

時刻表を見てみると、なんと次のバスまで20分程待つことになるので、もう歩いていくことにしました。
 こんな時の為に歩いていく場合の地図も持ってきてたんだ!

雪が降るというのは想定外でしたね。。 さむーい!!

駅を背に右手にまーっすぐ歩いています。途中にTOYOTAのお店もありました。

途中、除雪車が迫ってきてすごくびっくりしたんですが、水しぶきが飛んでくるということはありませんでした。


 この歩道橋を渡ると…
 見つけました!

IKEA !!


大きな地図で見る


本来なら徒歩20分程のはずなのに、足元が悪かったので30分以上掛かってしまいました。。

しかも、やっと着いた!と思ったらどうやら裏口っぽい。。
これが正面玄関ですね~!!

ほとんどのIKEAはブルーの壁のはずですが、ここゲントフテのIKEAは周りの外観に合わせてグレーなんだそうです。

店内に入ると暖か~い♪

しかもイケメン店員さんがショッピングバッグを手渡ししてくれます♪♪

 店内… オサレ♪
住みたくなります。
 子供部屋かわいい♪ やはり住みたくなる。

平日でしかも天気が良くないせいか、けっこう空いてました。

前年にスゥエーデンのIKEAに行きましたが、そこよりももっと小規模なお店です。
パパっと買い物したいときはこのくらいの広さの方が動きやすかったかも。

お手洗いのハンドドライヤーのイラストがかわいくて。。。

ただそれだけです。

帰りはちゃんとバスに乗れました!
ゲントフテ駅までは5分くらいで着きます。

駅のホームで中央駅行きの電車を待っていると、女性にデンマーク語で何か聞かれた。聞き直すと、英語で「中央駅行きはこのホームでいいのか?」と。

もちろん「YES」と答えましたが、なぜ思い切り東洋人の顔をした私に聞いたの~?!
他に地元の学生風な子たちがたくさんいたのに。
IKEAではこんなもの買ってきました。

まぁ、いつも通りほとんどのものは他の人の手へ渡っていきましたけど。

いいお買い物ができました~♪












人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿