大きな地図で見る
ホテルに荷物を置いて、街に繰り出しました。
24時間の地下鉄チケットを駆使します。
地下鉄M2でLufthavn(空港)~Norreport(ノアポート)駅まで。
そこから少し歩くと、ラウンドタワーが見えます。
もちろん入ります!
1年前に登った時はけっこうきつかったのですが、道のりを覚えているからなのか? 前年に比べると余裕で登れました。
一番上までお土産をリアカーで運ぶ人は大変そうである。相当足腰強いんだろうなぁ。。。
頂上着きました!!
風が気持ち良いのです♪
逆行なのは残念ですが、あえて修正はしません。
肉眼で見るとこんな感じなんですよ。
夕方なので、西日が強くかすむ感じ。。
このかんじがオレンジ屋根がいっそう引き立つんじゃないかなぁと思ったりします。
コペンハーゲンに来たら、ラウンドタワーには登った方が良いと思います。
1周ぐるーっと写真を撮るのはキリがないですが、そのくらいしても飽きないんだな。 この風景。。
タワーの中ほどに、ギャラリーがあるんです。
無料なので、今年も入ってみました。
期間によって展示物が変わるようです。
ここに置いてあるフリーペーパーなんかも可愛いらしいのが置いてあるので、なんとなくもらっていってしまいます。
漫画ちっくなもの。
近くで見るととても細かく描きこまれていました。
なんすか?!
テントっすか?? 罠ですか??
これも、ちょっと意図が分かんないんですけど。
芸術って奥が深~い。。。
実は、コペンハーゲンに来ておいて、ノープランだったんです。
しかも、土曜日。 まぁ、ほとんどのショップがクローズしているわけですよ。
ここも何屋さんかは分かりませんが、看板の可愛さだけで入りたくなりましたよね。。
イルムスはたしか開いてたと思います。
明日来よ~っと! と思ったのが、翌日に後悔することとなる。。。
ストロイエで機関車が走ってましたよ~!
出発地点が分かってたら乗りたかったなぁ。
う~ん。。。何教会なんだろう。
この頃、若干道にも迷っていたので、マップを見直しても思い出せません。
そういえば、象が置いてありました。
ストロイエも何メートルかおきに。
空港の地下鉄駅にもありました。。
なんかのイベントだったんでしょうか。。。
運河に出ましたよ。
先頭にワンコがいる!!
手を振ったらあちらからも振り返してくれました。 気持ちよさそ~♪
この時進行方向をすっかり間違えてるいることに気づく。
ローゼンボー城の方まで行ってしまいました。
たまたまニューハウン行きのバスがあったので、運よく乗る!
生憎、小雨が降ってきてしまいましたが。。
ニューハウン到着♪
やっぱりこの画いいです。
私はここには3回来ていますが、お天気のいい時、みぞれ降る中、曇り空。
どんな天気だろうと、なんか楽しいんです。人で賑わっているっていうのもあるんでしょうけど、なぜかウキウキするってのは、商業で栄えた街ならではの雰囲気なんでしょうか。。
あ、ノルウェーのベルゲンも行きたいな。。
写真は、前年の使いまわしです。。。
ニューハウンファーゲクロに夕飯を食べに来ました。
はい、オーダーミス・・・
アイリッシュコーヒーって?普通のコーヒーだと思い込んでオーダーしてしまったものの、ウェイトレスの持ってきたボトルで冷や汗が出る。
私は、昔ウィスキーで失敗したことがあり、ずっとトラウマになっていたのだ。。。
今からオーダー取り消しというわけにもいかず。。
即効で注ぐのを「ストップ!!」してもらった。
友人は「美味しい、おいしい」と飲んでいたけど、私は半分も飲めなかったなぁ。。。。
ヨーロッパのメニュー表は写真付きのお店は増えないのだろうか。といつも思ってしまう。
想像でオーダーしたのがこれ。
肉はウェルダンでっっ!! パッサパサになるけど、私、生肉NGですんでね。
焼きサーモンは正解でしたね。美味しい。
けど、ここのお店は、私はランチメニューのスモーブローのほうが好き。
そうよ、スモーブローを食べに来たはずが、夜メニューはガラリと変わってしまっていたのでした。。。 残念。
お腹もいっぱいになったところで、再び地下鉄に乗ってホテルまで帰りました~。
最後の夜なので、カバン事情が危うくなってくる。
ちょこちょこ買ったものが入らなくなってきて、あっち詰めて出して、こっち詰めての繰り返し。
しかも、日本ではNGシーンなものが海外ではテレビで平気で見れたりして(笑) わたくし、心も体も女子なのですが、けっこうそうゆうシーンが好きだったりするんで、見入ってしまうわけです。
そりゃ、荷造りも進まんわけでしょ。 どうなる私~!!

人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿